京都旅行記3日目

9月18日(火):土産購入
3日目は特に何もしてないんで、あんまり書くことがありませんw
チェックアウトギリギリまで寝る→寺町通でお土産買う→京都御池地下街をうろちょろして昼食を食べる→地下鉄を乗り継いで京都駅へ→JR京都伊勢丹で買い物という、ただひたすらに駅周辺で買い物してました。
■土産物リスト
1日目・2日目に書ききれなかったものも含め、まとめておきます。

  • よーじやのあぶら取り紙…お土産の定番中の定番w職場の同僚の女子たちにと思い、ホテルに近かった三条店にて購入。女性やカップル客で激混みでした。よーじやというとこのあぶら取り紙しか知らなかったんですが、他にもメイク道具や小物類など手広く展開してるんですね。
  • カラス堂 び和んの手ぬぐい清水寺へ行く途中、三年坂への途中にあったお店です。可愛い和小物やガラス細工が並ぶ様子に、女子なら絶対吸い寄せられます。手ぬぐいとか風呂敷とか、日常的によく使うわけではないのに、可愛い柄がたくさん並べられているとたくさん欲しくなってしまいます。ちょうど敬老の日だったので、祖母用にちょっと華やかな梅柄の手ぬぐいを購入。
  • 亀屋良永の御池煎餅…ガイドブックには「代表銘菓御池煎餅は、江州産の上質のもち米を粉にして軽く焼き、砂糖をはいて亀甲型の焼き目を入れたもの。軽くて香ばしく、風雅なところがいかにも京都らしい。」と紹介されていましたが、ふわっと軽くほんのり甘い、いくらでもサクサク食べられる食感が美味です。32枚入りの缶を買って置いておいたら、いつの間にか家族に全部食われました。ショック。

以下、JR京都伊勢丹地下にて購入。

  • 井筒八ッ橋本舗の生八ッ橋夕子…ベタですけど、京都に来たからには八ツ橋も食べたいなと思い、ニッキと抹茶の詰め合わせを購入しました。隣に金ごま・黒ゴマあんという初めて目にする種類も置いてありました。物珍しかったんですが、さすがに手がでませんでしたw
  • 宇治丸久小山園の抹茶クリームロールと抹茶サクレット…職場に配る用に、小さめで日持ちのするお菓子を探してて見つけました。和菓子は賞味期限が短いので、こういうクッキー系統のお菓子はありがたいです。
  • 大安のゆず酢長いも…京都の漬物!本当は錦市場なんかのお店で買いたかったのですが、いかんせん気温が高くて傷むのが怖い。なので、新幹線乗車直前に手頃なものを購入しました。お店のおばちゃんが商売上手で、ドンドン試食を進めてくれる中、これはサクサクした歯ごたえとさっぱりしたゆず酢風味が美味しかったので購入しました。
  • 京とうふ藤野のおとふのなめらかぷりん…新幹線の中での自分用のおやつに。売り場に3つくらい並んでいて「今日の分はあとこれだけです」の売り文句に、思わず購入してしまいました。味は通常のプリンのような卵・牛乳味はほとんどせずほんとに豆乳。甘さ控えめなので甘党の方だと物足りないと感じるかもしれません。1番下にあるカラメルがプリプリと弾力がありすぎて、容器の溝から離れなかったのがなんとなく悲しかったです(←貧乏性)。


■京都旅行の感想
以上、夢のように過ぎ去った3日間でした。京都は、素敵な佇まいと素敵な食べ物やお土産に溢れた魔法の街でした。まだ見たりない!もっと知りたい味わいたい!だってまだまだ行ってないところが多すぎる。金閣寺とか銀閣寺とか嵐山とか宇治とか、京都は広いんだもん。そして今回行ったところだって、もう一度訪れたらきっとまた違う魅力があると思うんだもん。しょこたん風に言えば、人生つねに貪欲だお!ギザ貪欲!お金ためて是非また行きたいです。
京都でお世話になったホテルやお店の方々、暑い中案内してくれた友人、そして京都情報をたご提供くださったY-Ashさん、あさん。さんやすさん!皆さんありがとうございました!